今年の冬もケンタッキーフライドチキンから『レッドホットチキン』が発売されます。
レッドホットチキンは今年の夏も販売され大人気メニューとなってただけに、注目してる人も多いのではないでしょうか。
これ今回は、ケンタッキーレッドホットチキンの2021年冬の販売期間やカロリー、 口コミなどを紹介いただきます。
レッドホットチキンが2021年冬も登場
レッドホットチキン
いよいよ明日
Are you ready!?!?!? pic.twitter.com/kIb6vxGK8X
— MR.oyaji (@MRoyaji3) November 23, 2021
2004年に初めて登場して、今年で17周年となるレッドホットチキンはケンタッキーの代名詞になってるのではないでしょうか。
レッドホットチキンは、 ホワイトペッパーにハバネロを利かせ、国内産チキンの旨味を味わうことができる冬の寒さを吹き飛ばす辛口チキンです。
このレッドホットチキンを頬張るとだから刺激的な辛さが湧き出てきて病みつきになる人が続出して、人気メニューになっています。
レッドホットチキンの2021年冬の販売期間は?
ケンタッキーの大人気メニュー、レッドホットチキンの販売期間はいつまでなのでしょうか。
販売開始については、SNSや Googleなどあらゆる方法で調べてみたところ、全国のケンタッキーフライドチキン(一部店舗を除く)から2022年11月24日(水)より発売が開始されます。
販売期間については数量限定発売となっていますが、 過去のレッドホットチキンの販売期間を考慮すると大体2ヶ月くらいになるのではないかと思われるので、長くても2022年の1月には 販売が終了する可能性が高いと思います。
ただし、レッドホットチキンは人気メニューなので店舗によっては販売終了が早まってしまうこともあるかもしれないので、なるべく早く最寄りのケンタッキーまで足を運んでみてくださいね。
《商品概要》
レッドホットチキン(単品):税込270円
レッドホットチキンセット:税込820円
レッドホットチキン×2ピース・ポテト(S)・ドリンク(M)
食べくらべ4ピースパック:税込1200円
レッドホットチキン×2ピース・骨なしケンタッキー×2ピース・ポテト(S)
レッドホットチキンの辛さやカロリーは?
レッドホットチキンの辛さについても気になる人も多いですよね。
毎年人気のロングセラー商品なので、2021年冬も温めてくれる辛さなのは間違いないのではないでしょうか。
カロリーについてですが、昨年は266Kcalだったので、これは毎年同じカロリーだと思います。
なお、 オリジナルチキンのカロリーが237Kcalなので、カロリーは少し高いですが気になる数値ではないと思いますが、やみつきになりすぎて食べ過ぎには注意して下さいね。
レッドホットチキンの2021年冬の口コミ評判は?
レッドホットチキン2021年冬はまだ発売前のため、過去にレッドホットチキンを食べた方や発売開始を楽しみにしてる方の口コミの評判を紹介します。
レッドホットチキン来た!!
終わるまでに絶対50ピースは食べる!!!
11月24日発売
11月24日…
11月24日……
11月24日……… pic.twitter.com/Mv7XhApbpG
— MR.oyaji (@MRoyaji3) November 19, 2021
この方は相当楽しみにしてるようですね。
復活したので早速買ってきましたw
— 柳岡酒店 (@yagioka_saketen) November 18, 2020
こちらの方は昨年発売された時、早速レッドホットチキンをみなさん楽しんだようですね。
K 辛いし
F 太らない
C チキン#ケンタッキー#レッドホットチキン pic.twitter.com/lNU7nc1rOa— Yusuke93 (@Yusuke936) November 18, 2020
昨年はパッケージもクリスマスバージョンだったんですかね?
まとめ
今回は、ケンタッキーレッドホットチキンの2021年冬の販売期間やカロリー、 口コミなどを紹介いただきました。
レッドホットチキンはケンタッキーフライドチキンの季節限定商品の目玉となっているので、今年のクリスマスやお正月はレッドホットチキンでもいいかもしれませんね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
|
コメント