ドトールから5種の新メニュー『タピオカ~黒糖ミルク~』『タピオカ~ロイヤルミルクティー~』『アセロラ&パインヨーグルン』『京都府産宇治抹茶のモンブラン』『もっちり抹茶どら焼き』が販売されました。
冷たいドリンクが美味しい季節なので、ドトールの期間限定メニューが気になる人も多いのではないでしょうか 。
そこで今回は、 ドトールから販売された5種の新メニューの販売期間やお値段、カロリーなどについても紹介していただきます。
ドトールから販売された5種の新メニューの販売期間とお値段は?
今回ドトールから販売された5種の新メニューは2022年4月28日(木)に販売が開始されました。
販売終了の時期については発表されていませんが、過去に販売されたドトールの期間限定メニューはおよそ2ヶ月ほどの販売期間となることが多いです。
【タピオカ~黒糖ミルク~】※Mサイズのみ
✨✨新商品のお知らせ✨✨
4/28(木)、#ドトール に#タピオカドリンク が帰ってくる😍😍
🔹タピオカ~黒糖ミルク~
🔸タピオカ~ロイヤルミルクティー~どっちからタピる❓❓ pic.twitter.com/52RYlOpBM6
— ドトールコーヒー (@DoutorCoffee_co) April 25, 2022
店内⇒480円、
テイクアウト⇒471円
ミルクと沖縄県西表島産の黒糖ソースを合わせた、ちょうどいい甘さです。
【タピオカ~ロイヤルミルクティー~】※Mサイズのみ
店内⇒480円
テイクアウト⇒471円
渋みと甘みのバランスが抜群で、もちもち食感のタピオカも楽しめます。
【アセロラ&パインヨーグルン】
✨✨新商品のお知らせ✨✨
4/28(木)、#ドトール に#ヨーグルン が帰ってくる😍😍
ヨーグルト風味の、
爽やかなフローズンドリンク🎵沖縄県産のアセロラピューレと
パイン果肉入りのソースを合わせた
「アセロラ&パインヨーグルン」を
お楽しみに🎵※店舗により取り扱いない場合があります。 pic.twitter.com/zZW3L5lc0F
— ドトールコーヒー (@DoutorCoffee_co) April 26, 2022
店内⇒S:420円・M:470円・L:520円
テイクアウト⇒S:412円・M:462円・L:510円
ドトールのヨーグルト風味のフローズンドリンク“ヨーグルン”にパインの果肉入りソースとアセロラピューレ(沖縄県産)を組み合わせた爽やかドリンクです。
【京都府産宇治抹茶のモンブラン】
✨✨新商品のお知らせ✨✨
新緑の季節にぴったり🎵
爽やかな味わいの
「京都府産宇治抹茶のモンブラン」を
お楽しみに🎵 pic.twitter.com/265f4ildSR— ドトールコーヒー (@DoutorCoffee_co) April 25, 2022
店内⇒458円
テイクアウト⇒450円
優しい甘さのホイップクリームとほろ苦い宇治抹茶モンブランクリームの絶妙な対比が楽しめます。
【もっちり抹茶どら焼き】
✨✨新商品のお知らせ✨✨
抹茶の香りが全体に広がり、
上品な甘さが感じられる一品です。「もっちり抹茶どら焼き」で
おやつタイムを楽しもう🎵 pic.twitter.com/WI5zqsbB2P— ドトールコーヒー (@DoutorCoffee_co) April 26, 2022
店内⇒280円
テイクアウト⇒275円
もっちり生地で北海道産小豆と宇治抹茶クリームを包んだ大福をサンドした逸品です。
宇治抹茶クリームを包んだ大福を、北海道小豆と一緒にもっちり生地でサンドしました。
ドトールから販売された5種の新メニューのカロリーと糖質は?
【タピオカ~黒糖ミルク~】
《カロリー》334kcal《》
《糖質》56.7g
【タピオカ~ロイヤルミルクティー~】
《カロリー》255kcal
《糖質》38.7g
【アセロラ&パインヨーグルン】
※カッコ内はブレンダーマシン使用時の数値です。
《カロリー》
S:206kcal(269kcal)・M:249kcal(320kcal)・L:284kcal(371kcal)
《糖質》
S:38.8g(50.3g)・M:46.9g(59.8g)・L:53.5g(69.3g)
【京都府産宇治抹茶のモンブラン】
《カロリー》379kcal
《糖質》41.4g
【もっちり抹茶どら焼き】
《カロリー》354kcal
《糖質》58.9g
ドトールから販売された5種の新メニューの口コミは?
ドトールでタピる? なう
タピオカ黒糖ミルク。
タピオカしっかり食感有るタイプ。
黒糖があまーいけどミルクでスッキリ
美味しいです。 pic.twitter.com/g93Kx2cC9l— 友さん(ぐれなー) (@yokonyan_tomo) April 29, 2022
今日は晴れて気温も高めなので、ドトールでアセロラ&パインヨーグルンをお持ち帰り。さっぱりした甘さが冷たいヨーグルンと相性抜群ね🤗うまーい! pic.twitter.com/mMxcpovvGT
— 地底人かきたま (@pokeTC_meganest) May 3, 2022
ドトールの抹茶モンブラン最高だったわー😆✨ pic.twitter.com/gJJaeo6wnY
— しろぽん🍡 (@shiropon8) May 3, 2022
ドトールのもっちり抹茶どら焼き
もっちり感が好きです✨
前に買った時は桜だったのでシーズンごとに変わるっぽいですね pic.twitter.com/snARz5kDId— 糸 (@c79300) May 2, 2022
タピオカ約3年ぶりにいただきました🧋
ドトールのタピオカは歯ごたえがあって美味しい😃😃
ロイヤルミルクティーにしたけど黒糖も気になる!#ドトール #ドトールでタピる #タピオカ#タピオカロイヤルミルクティー pic.twitter.com/7N5T1pF4uh— りっか ペペロンちいず (@kx9cd) April 30, 2022
まとめ
今回は、 ドトールから販売された5種の新メニューの販売期間やお値段、カロリーなどについても紹介していただきました。
今年は、ドトールの期間限定メニューで 暑い夏を乗り越えてくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
|
コメント