毎月1日に丸亀製麺で開催されてた『釜揚げうどんの日』が、ここ最近のコロナ対策の休止から2021年4月に復活します。それも4月1日と4月2日の2日間開催される模様です。
/
🌸4月は2日間 開催🌸#釜揚げうどんの日🥢
\釜揚げうどんの日開催を記念して「あなたの通(ツウ)な釜揚げうどんの食べ方」を教えてください!
抽選で30名様に「うどん通(ツウ)認定証」をプレセント💳①@UdonMarugameをフォロー
②#釜揚げうどんはこう食べる を付け引用RT
3/30 23:59迄 pic.twitter.com/NB0TaeTqGU— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) March 23, 2021
『釜揚げうどんの日』は丸亀製麺の看板商品である釜揚げうどんが半額で食べれるのでお得ですよね。
そこで今回は『釜揚げうどんの日』はテイクアウトでも半額になるのかと限定メニューも登場するので紹介させていただきます。
『釜揚げうどんの日』はお持ち帰りも半額になる?
丸亀製麺の『釜揚げうどんの日は』お持ち帰りも半額になるのかについて調査してみました。
お持ち帰りはサービスの対象外商品になるらしく『釜揚げうどんの日』に持ち帰って食べることはできません。
4月1日と2日は店内で釜揚げうどんを食べれば半額になるので、熱々の出きたてを食べるようにしましょう。
釜揚げうどんの価格(税込)
《並》 290円⇒140円
《大》 400円⇒200円
《得》 510円⇒250円
『釜揚げうどんの日』数量限定メニューは?
『釜揚げうどんの日』には牛肉つけ汁と特別な4種類の天ぷらが 数量限定ですが登場します。
牛肉つけ汁
牛肉つけ汁⇒310円
この商品は釜揚げうどんも注文しなくても注文が可能ですが、 お持ち帰り対象外の商品となります。
牛肉つけ汁と釜揚げうどん(並)を一緒に頼むと450円
牛肉つけ汁と釜揚げうどん(大)を一緒に頼むと510円
牛肉つけ汁と釜揚げうどん(得)を一緒に頼むと560円
※表示価格は全て税込価格です。
丸亀製麺の『釜揚げうどんの日』はやっぱりお得ですね。
特別な4種類の天ぷら
いももち天 100円
(北海道産のじゃがいもを使用した、いももち10ですいももち天です。)
カニ爪天 160円
(食べ応えのある肉厚のカニ爪天です。)
殻付き有頭えび天 160円
(若く脱皮したての海老を使用しています)
車エビ店 300円
( 大きな天然車海老を使用しています。)
※表示価格は全て税込価格です。
まとめ
今回は久しぶりに開催されることが決まった丸亀製麺の『釜揚げうどんの日』について紹介させていただきました。
コロナ感染対策のためにしばらく開催されていなかったので久々の人や、初めて『釜揚げうどんの日』を知ったという人もいるかもしれませんが、このサービスを利用して丸亀製麺の釜揚げうどんを是非お得に食べてみてください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
|
コメント