100円均一ショップとして日本人なら誰もが知っているダイソーが300円の商品を中心に扱う新しいショップ『Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)』を 3月26日に東京都の渋谷にオープンしました。
女に見た目がオシャレで本当に300円!?と思うような感じですね。
今回は『Standard Products by DAISO』の詳しい場所や通販についても紹介したいと思います。
『Standard Products by DAISO』の詳しい場所は?
新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』は、東京の渋谷にある「渋谷マークシティ1F」に店舗があります。
300円の商品が7割を占めているようですが、その他に100円、500円、700円、1000円の商品も扱っているようです。
価格は、100円、300円、500円、700円、1000円などの商品を扱っているが、300円の商品が70%を占めているようです。
渋谷マークシティに昨日オープンした、無印のライバルと話題のダイソー新ブランド【Standard Products by DAISO スタンダードプロダクツバイダイソー】が最高過ぎました🥺🤍
新生活に役立つアイテムを1万円分25点購入!人気商品.サイズ.カラーも詳しくご紹介!ぜひ観てください! pic.twitter.com/aSK77CkDPT— かほ🌱(ともかほちゃんねる) (@tomokaho_kahoo) March 27, 2021
新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』ではどんな商品が売られている?
新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』がこんな商品を取り扱いしているのかをSNSで調査してみました。
渋谷マークシティ「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)」がプレオープンしてた
無印とイケアの中間のような。
100円もあるけど300円から1100円位がメインかな pic.twitter.com/Khjfm8zLJN— ぬるま湯 (@u3_saba) March 25, 2021
明日オープンの渋谷のダイソーに併設の、スタンダードプロダクツ バイ ダイソー(Standard Products by DAISO)に先日行ってきたんだけどどっかで見たw的なやつが本家よりお安く買える…….みたいな品揃えだったけど、これは行ってしまうなという。。。 pic.twitter.com/0Xx6lq8ERQ
— りり (@ririkonkon) March 25, 2021
渋谷マークシティに出来た Standard Products by DAISO に行ってきた。落ち着いた色味の統一で無印みたいだけど質はそれなり。通常のダイソーと併設してるが会計が別なので面倒。ただダイソー側がこれまで渋谷周辺に無かった念願の大型店舗なので嬉しい!! pic.twitter.com/ZA2RcZQCak
— その他@(˘ω˘ ≡ ˘ω˘) (@fateinhaze) March 26, 2021
渋谷のマークシティに金曜日にオープンしたDAISOと、DAISOの姉妹店Standard Products by DAISO行ってみた。
背景ボードはなかったけど、(人いっぱいと、広すぎて見つからなかったかも。)色々遊べそうなものありそう。 pic.twitter.com/NTurZzMDoK— みるく☆KinSMAドナ担◆超絶愛犬ロス中 (@kira_kura) March 27, 2021
渋谷マークシティ「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)」がプレオープンしてた
無印とイケアの中間のような。
100円もあるけど300円から1100円位がメインかな pic.twitter.com/Khjfm8zLJN— ぬるま湯 (@u3_saba) March 25, 2021
食器、収納用品、観葉植物、モバイルバッテリー、ペット用品、アンガー、タオルなど本当に様々なおしゃれなものが売られているようですね。
売られている商品の種類はおよそ1300点くらいあるようなので、一度は行ってみたいですが東京に行くのはちょっと遠いし、 ウイルス感染が怖いので東京にお住まいの人以外は、足を運ぶのはちょっと難しい ので、次にネット通販についても調査してみました。
新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』は通販もある?
新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』に興味をもたれた方は多いと思いますが、今は東京の渋谷にしかショップがなく、 ネット通販についても調べてみましたが、現在は検討中ということらしく、今後はネット通販の取り扱いもあるかもしれないということなので、地方にお住まいの方も期待して待っていましょう。
もしくは店舗が全国各地に広がってくれたら嬉しいですよね。
これからは環境問題を意識した商品や季節の商品も開発していくようなので、今後話題になって いくと思われます。
まとめ
今回は2021年3月26日にオープンした、新型300円ショップ『Standard Products by DAISO』の詳しい場所や 通販が利用可能かについても紹介させていただきました。
今はまだ残念なことに通販は検討中ということですが、今後話題になること間違いなしだと思うので、地方にも店舗ができることを期待して待っていましょう。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
|
コメント